〔092〕菊水山 (459m)
兵庫県神戸市

2012年01月08日


兵庫100山に戻る

標高差:73m
Road Map:鈴蘭台から中里の団地に入り、適当に車を停める。
兵庫100山』  最短距離で登る。
前回は再度山、鍋蓋山を経由して菊水山に登り、同じコースを引き返し随分と遠いと感じた。
菊水山に登ったその時に間際まで団地が迫っているのが見えたので、次回は絶対にこの最短距離の登山道から登りたいと思っていた。
菊水山は最短距離からで充分
  山頂からの展望は良いものの電波搭が林立し、2時間も掛けて登る程の山ではないと思ったが、今回、最短ルートから登ってみて、やはり最短距離からで充分と思った。
それでも昔に登ったことがある ”ひよどり越え”からのコースを再度歩いてみたいとは思う。
登り:16分、下り:18分
前回、六甲縦走路を歩いて眼下に見えた中里町に入り、登山口を探すが見当たらない。 近所を歩いていたガキを捕まえて登山口を聞き出すが、次は駐車場が見当たらない。 周辺は住宅街で道幅が狭く、唯一、中里公園の横が駐車しても迷惑が掛からなさそうなので、ここに車を停める。
ガキが教えてくれたのは、この道を進めだった。 入口はチェーンで通行止がされていた。 ”菊水山”への登山口の表示はまったくなかった。
通行止めチェーンを越えて配水場の管理道を上って行く。
管理道は”中里配水場”で終わり、敷地の縁を進む。
登り時は左側から、下り時は右側から下りて来た。
配水場の裏から登山道が始まっていたが、
ここにも登山口の表示は無かった。
NTTの管理道と平行して広い登山道が伸びている。
何故か、多くのハイカーは管理道の方を歩いていた。
分岐に出て初めて道標があった。
学校のレクレーションなのか、山頂はえらい人込みだった。
電波搭下の展望台にも小学生で一杯で写真も撮り難かった。
途中、間違って展望所に寄ってしまうが16分にて”菊水山”(459m)に着く。 前回は2時間掛かっているので、今回のコースは最短に間違いない。
展望台から見た淡路島、明石大橋方向。 見通しが悪く、冴えない景色であった。
同じく展望台から見た神戸港方向。
”菊水山”の山頂は人込みで落ち着かないので、展望所に戻って同じ景色を見る。
展望所から見た六甲山方向、前回は再度山から菊水山までを往復した。
下山時は兎に角、道を間違えない様に気を付けて歩く。
平行して伸びているNTT管理道側に東屋があり、
トイレもある。 毎日登山者は管理道を登っている様だ。
きくすいやま